【家選びは慎重に】木造建築を選んで、家に帰りたくなくなった話

こんにちは、ブログだけで生きていくことを体現中のあやぱんです!

 

みなさんは家を決めるときの必須条件ってありますか?

今日の記事は

✔︎引っ越しを考えている方

✔︎一人暮らしをしたことがない方

✔︎家選びの基準がわからないという方

 

のお役に立てると思います。

私と同じ失敗を犯さない為にもぜひ読んでください!

 

私が木造建築に住んでから、

1日に二度警察を呼ばれたり、毎日隣の住人から壁ドンされたり・・

良い思い出があまりないんですよね。

 

      f:id:ayapan12:20181012184031j:plain

 

なのでその経験を書きつつ家選びの重要性を考えていきます。

 

タイトルにもある通り、上京してすぐの家は木造建築を選びました。

選んだというより選んだ物件がたまたま木造だったというだけですが・・

 

〜当時の私の家探し条件〜

・バストイレ別

・大学から徒歩15分以内

・部屋が新しい、そして綺麗

 

実はこれって今考えると、すごく浅いんですよ。

その理由を事例を交えながら説明していきます!

 

 

 

  日本で一番多い木造建築とは

日本で一番多い建物の造りが木造なんだそう!割合にしてなんと8割。

これは多すぎ。物申せないですね、笑

 

木造が選ばれる理由としては

・設計の自由度がある

・日本の歴史との関係性

→日本には昔から木材が豊富に存在していたので自然と多くなった。

・価格的に安く済む(鉄骨や鉄筋に比べて)

 

私が考える木造建築のメリット・デメリット

 メリット

・家賃が安くすむ

・比較的安い家賃で駅近、綺麗な内装などの良い条件で住める

・木造建築で建てた家が多いので、検索でヒットしやすい

 

デメリット

・音漏れがすごい

例:隣人の友達との話し声、上の階足音、テレビ音など 

 →自分も友達呼びにくくなります

・自分の家なのに隣人等への気遣いで気が休まらない

では下記で私が経験した話を詳細に書きますね。

 

1日に警察を二回呼ばれた話

私が大学1年生の時に、家に友達を3人呼んでたこ焼きパーティをしました。

(内装が綺麗な家だったので、すごく羨ましがられたのを覚えています。)

     f:id:ayapan12:20181013002303p:plain

たこ焼きを焼きつつ、恋バナや学校の話で盛り上がっていました。

だいたいパーティ開始1時間くらい経過した時に

「ぴんぽーん」

 

だれ?と思って出てみると、なんとまさかの警察。

話を聞いてみると、「うるさいので通報がありました」とのこと。

 

誰が通報したのかは教えてくれませんでした。

謝罪してまたパーティにもどったら、またすぐに警察さん登場。

(30分も経たないくらいで・・)

 

さすがに二度目は出るのが嫌でした。

大学に通報されないかヒヤヒヤしていました。

 

結果的には通報はされませんでしたが、もうこんな経験はしたくないので

それ以降部屋でパーティをするのはやめました。

 

隣の住人から普通に生活しているだけで壁ドンをほぼ毎日された話

 これは、本当に怖かったというレベルではないですね。

恐怖症です、今だに。

 

私が絶対に木造を選ばないのはこの恐怖感が拭えないからです。

 

友達と少し話しているだけで「ドン」

テレビを見ていると「ドン」

 

もう何をしても、隣から「ドンドン」される気がして不安でした。

f:id:ayapan12:20181008210840j:plain

 

木造に住む際は、自分の生活スタイルを考え決めましょう。

実際お金が安く住むのは木造の良いところです。

’’私はインドアだな’’という方や、’’自宅で静かに過ごしたい’’。

という方にはオススメできます!!

 

くれぐれも、家賃が安いというだけで物件を選ばないよう注意してください。

 

ちなみに・・・

私個人の意見なので、木造でも音漏れがしない物件もあるそうです。

内見をしっかり行い、大丈夫そうなら木造もありかもしれません。。

 

皆さんのお家はどうですか?